組合長挨拶
平素は、三重くまの森林組合の業務運営につきまして特段のご理解、ご協力を賜り、厚く御礼を申し上げます。
この度、当組合は、新たに公式ホームページを開設、公開いたしました。組合員の皆様へのサービス向上と組合事業の幅広い情報発信のツールとしてまいります。
森林組合は、地域の木材生産や森林育成を担うほか、活動の場である森林は、多面的な機能の維持発揮を広く求められています。森林・林業を取り巻く環境は、厳しさの中にありますが、大きな問題の中心には、木材価格が深刻な下落傾向にあることから、森林所有者の森林への関心が希薄化することで、健全な森林循環の確保が困難な状況にあることです。
このような中、地域での森林整備の担い手として組合員の業務を代行するほか、当組合が、これまで以上に地域社会の明るい未来に貢献できるよう、役職員一同努めてまいりますので、今後とも皆様方のご支援、ご協力をお願い申し上げます。

代表理事組合長 前貞憲
平成24年4月2日熊野市森林組合と紀南森林組合が合併し発足しました。
熊野灘に面する三重県南部の熊野市・南牟婁郡(紀宝町・御浜町)を管内とし、面積の83%を森林が占め古くから林業が盛んな地です。
当地域の林業は温暖多雨な気候と良質な森林土壌に恵まれ旺盛な成長を誇り、特にスギの大径木生産を目標とする『熊野林業』として発展し古くから人工造林が行われてきました。
組合概要
名称
三重くまの森林組合
代表者
代表理事組合長 前 貞憲
所在地
〒519-4326 三重県熊野市久生屋町1368-2
設立
平成24年4月2日
出資金
98,715,000円
組合員数
正組合員数1722名、準組合員228名
総代定数
200名
役員数
10名(理事8名、監事2名)
職員数
28名(内勤職員12名、現業職員16名)
事業内容
林業全般、製材加工場(古道杖製作販売)
令和6年3月31日時点の情報です。
組織図

住所
〒519-4326 三重県熊野市久生屋町1368-2
TEL
0597-89-5791
FAX
0597-89-5792
e-mail
forest@miekumano.or.jp
営業時間
8:30 - 17:15
休業日
土曜日、日曜日、祝日、8 /13-17、12/29-1/3